上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんはっ、ぽんデス

今日は、胎嚢確認から1週間後・・・心拍確認予定だった日のことを書きます。
※気分を↓したくない方は、スルーしてくださいね。心拍確認予定の日。
この日も、だんなさま

が一緒に病院に付き添ってくれました。
不安でたまらなかった1週間だったけど。
ぴぃちゃんのことを考えるととても幸せな1週間でもありました。
不安ながらも、心の中で・・・
ぴぃちゃんはきっとがんばってくれてる。
わたしもがんばらなくっちゃ・・・と思いました。
内診室へ。
看護師さんに出血やおなかの痛みがないかどうか聞かれました。
おととい、うす茶色のおりものがあり、心配だったので伝えました。
心臓と胃が痛くて仕方がなかった。
どうか神様、お願い。
ぴぃちゃんが無事に大きく育っていて、心拍確認できますように。。。
ただ願っていました。
診てくれたのは院長先生

だったので、安心できました。
こわいけれど、モニターから目をそらさずに見ていました。
胎嚢は大きくなってる・・・けれど。
胎芽が見当たりませんでした。

:「ん~。。前回同様、ちょっと厳しいと思います。詳しくは診察室でお話しますね。」

:「わかりました。」
すでに泣きそうでしたが、ガマンしました。
ぴぃちゃんみえなかったね。。。
着替えて内診室を出ました。
一人で話を聞くのはイヤだったので、待合室の方へ戻りました。

はわたしの顔の表情で察したようでした。

:「だめだった・・・。一緒に診察室で話を聞いてもらってもいい?」

:「うん、わかった。」

の顔をみたら・・・涙がでてきました。
ガマンできなかった。
人目もあるので、これ以上泣くのは必死にこらえました。
涙をぬぐって、待ちました。
診察室へ案内されると、カルテには6w2dとありました。
自分の思った週数でした。計算が合っていました。
:「今回もきびしいですね~。ん~。。。とりあえず、薬はそのまま飲み続けてください。生活も普段どおりで構いませんから。」
その場で号泣していました。
ガマンできませんでした。
色々聞きたいことはありましたが、きっと今色々質問しても先生困っちゃうよね。
どうしてダメだったの?
何がいけなかったの?
わたしのどこが悪かったの?

も聞きたいことがあったようでしたが、
カルテを覗き込んで、貼ってあった超音波写真をみて何も言えなかったみたいです。
今は何を聞いても・・・仕方がないんだと思ったようです。
も、何も質問しませんでした。
また1週間後の診察となりました。
診察室から別室へ案内されました。
涙が落ち着くまで、そこに居させてもらいました。
わたしはただ泣きました。

:「何がいけないの?」

:「なんだろうね。」

:「ごめんね。」

:「ぽんちゃん、謝らなくていいよ。何も悪くないじゃん。」
考えても考えてもわからない。
ただ悲しいだけ。
少し落ち着いてから、外にでて会計を済ませて帰りました。
これからどうなるのかな。
胎芽がみえたらまだ希望はあったかもしれないのに。
みえなかった。。。
また様子をみるのかな。
自然に外に出るのを待つのかな。
去年同様、待つのは精神的に辛すぎる。
この苦しみから解放して欲しい。
どうしたらいいんだろう。
また1週間。
長い1週間。
辛い1週間。
被災地の方々の不安が少しでも和らぎますように。これ以上、地震と原発の被害が大きくなりませんように…。みなさまにとってHAPPYな毎日でありますように…すべての赤ちゃん待ちの人にかわいい赤ちゃんが授かりますように…ポチっ…っとお願いします。 

にほんブログ村
スポンサーサイト
▼│posted at 20:20:27│
コメント 11件│
トラックバック 0件│
▲
ぽんさん、辛かったですね…。こんな言葉では追い付かないくらいの苦しみだったと思うけれど他になんと言っていいのか…言葉が見つかりません(;_;)
でも旦那様の言うようにぽんさんは何も悪くありません。決して自分を責めないでくださいね。。。
ぽんさんは精一杯ぴぃちゃんを愛してあげたと思います。きっとまたぴぃちゃんは戻ってきてくれると信じています。
しっぽな│
URL│posted at 2011-03-25(Fri)07:17│
編集
ぽんさん…
本当に辛かったと思います。
ブログを見て涙が出ました…
ぽんさんが悪いわけじゃありませんし、自分を責めないで下さいね。
ぽんさんの体が本当に心配です。
どうか、どうか、無理しないで下さい。
minmin☆│URL│posted at 2011-03-25(Fri)16:15│
編集
ぽんさん。。。
本当、辛いでしょうね。。。
辛いって一言では語りつくせない気持ちと、葛藤でいっぱいと思います。
ブログを読んで、私も泣いてしまいました。
いっぱい頑張って、やっと、赤ちゃんが来てくれた喜びから、またどん底に落とされて。。。
こんなに頑張ってるのに、本当、やりきれない気持ちです。
ただただ今は、気持ちの思うがままにゆっくり無理せず過ごしてくださいね。
ぽんさんの味方は沢山居るよ!
素敵な旦那様と一緒に、今は大事な時をお過ごしくださいね。
コマサブロ~│URL│posted at 2011-03-26(Sat)18:19│
編集
ご自身が一番辛いのに・・
ぽんさんのやさしい言葉が2つ前のブログに綴られていて・・涙が出ました。
流産は本当に辛いです。
繰り返すなんて、心の痛手は計り知れません。
たった一度でも、乗り越えるのにすごく時間が掛かるものなのに・・
ただ普通に赤ちゃんを抱きたいって思っているだけの事なのに
ここまで試練を与えられる意味が判りません。
こんなに優しいぽんさんに・・
理不尽。怒りではどうしようもないけど
やるせないです・・
どうかゆるりと回復されるよう
いっぱい時間を掛けてご自分を甘やかしてあげて下さい。
ぽんさんを大事に思っている人はここにもいます・・
まめぴな│
URL│posted at 2011-03-27(Sun)14:34│
編集
このコメントは管理者の承認待ちです
-││posted at 2011-03-28(Mon)12:48│
編集
しっぽなさん、こんにちは。
> ぽんさん、辛かったですね…。こんな言葉では追い付かないくらいの苦しみだったと思うけれど他になんと言っていいのか…言葉が見つかりません(;_;)
> でも旦那様の言うようにぽんさんは何も悪くありません。決して自分を責めないでくださいね。。。
> ぽんさんは精一杯ぴぃちゃんを愛してあげたと思います。きっとまたぴぃちゃんは戻ってきてくれると信じています。
優しいお言葉、本当にありがとうデス。
何がいけなかったのか・・・それがわかったらきっと苦労しないですよね。
赤ちゃんができるって自分にとっては特に・・・ホント奇跡なんだなと感じました。
きっとぴぃちゃんは戻ってくるって信じてあげたいです。
ありがとうございます。
│URL│posted at 2011-03-28(Mon)14:42│
編集
minmin☆ さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
> ぽんさん…
> 本当に辛かったと思います。
> ブログを見て涙が出ました…
> ぽんさんが悪いわけじゃありませんし、自分を責めないで下さいね。
> ぽんさんの体が本当に心配です。
> どうか、どうか、無理しないで下さい。
minmin☆ さん、ありがとう。。
原因がわかったらいいのに・・・流産をする都度思い、考えてしまいます。
私は徐々に↑になりつつあるので、きっとまた元気になる・・・大丈夫です。
ご心配ありがとデス。
│URL│posted at 2011-03-28(Mon)14:53│
編集
コマサブロ~さん、こんにちは。
コメントいただきありがとうございます。
> ぽんさん。。。
> 本当、辛いでしょうね。。。
> 辛いって一言では語りつくせない気持ちと、葛藤でいっぱいと思います。
> ブログを読んで、私も泣いてしまいました。
ごめんなさぃデス。
自分の気持ちをそのまま書いてしまったので・・・
読んでる人まで悲しい気持ちにさせてしまったこと、少し反省しています。
> いっぱい頑張って、やっと、赤ちゃんが来てくれた喜びから、またどん底に落とされて。。。
> こんなに頑張ってるのに、本当、やりきれない気持ちです。
> ただただ今は、気持ちの思うがままにゆっくり無理せず過ごしてくださいね。
> 素敵な旦那様と一緒に、今は大事な時をお過ごしくださいね。
お優しいことば、ありがとうございます。
このときが一番辛かったけれど・・・いまはちょっと↑になって気持ちも落ち着いてきています。
ゆっくり過ごしてまた頑張れる気持ちになれたら・・・と思います。
│URL│posted at 2011-03-28(Mon)15:19│
編集
初めてメールさせてもらいます。ぼんさん、お辛いですね。どうしてこんなことになってしまうのでしょう。涙がでて止まりません。私もぼんさんと同じような経過をたどっています。水曜日に診察にいきます。心拍が確認できなければまた、前回と同じ。
先週金曜に診察に行ったときすでに7週のはじめでした。先生も最後の祈りと5日後に診察になりました。なにが原因なのかわからないのがやるせなく辛い・・・
ちゃみこ│URL│posted at 2011-03-28(Mon)15:35│
編集
まめぴなさん、こんにちは。
コメントありがとデス。
> ご自身が一番辛いのに・・
> ぽんさんのやさしい言葉が2つ前のブログに綴られていて・・涙が出ました。
> 流産は本当に辛いです。
> 繰り返すなんて、心の痛手は計り知れません。
> たった一度でも、乗り越えるのにすごく時間が掛かるものなのに・・
> ただ普通に赤ちゃんを抱きたいって思っているだけの事なのに
> ここまで試練を与えられる意味が判りません。
> こんなに優しいぽんさんに・・
まめぴなさん、優しい言葉をくださってありがとうございます。
これまで治療をがんばれたのも
まめぴなさんをはじめブロ友さんやみなさんに
暖かいコメント・励ましのコメントをもらったからこそだと思ってます。
> 理不尽。怒りではどうしようもないけど
> やるせないです・・
> どうかゆるりと回復されるよう
> いっぱい時間を掛けてご自分を甘やかしてあげて下さい。
> ぽんさんを大事に思っている人はここにもいます・・
まめぴなさんの気持ちが伝わって、読んでいて涙がでました。
一番辛かった時間は乗り越えました。
いまは徐々に↑なっていると思います。
ありがとうございます。
│URL│posted at 2011-03-28(Mon)16:35│
編集
ちゃみこさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
> 初めてメールさせてもらいます。ぼんさん、お辛いですね。どうしてこんなことになってしまうのでしょう。涙がでて止まりません。私もぼんさんと同じような経過をたどっています。水曜日に診察にいきます。心拍が確認できなければまた、前回と同じ。
> 先週金曜に診察に行ったときすでに7週のはじめでした。先生も最後の祈りと5日後に診察になりました。なにが原因なのかわからないのがやるせなく辛い・・・
ちゃみこさんも辛い思いを沢山なさっているのですね。
大丈夫でしょうか?
不安でたまらないと思います。
原因がわかったらいいのに・・・本当にそう思います。
あまりムリをなさらずゆっくりお過ごしください&お体大事になさってくださいね。
│URL│posted at 2011-03-29(Tue)10:35│
編集